2025年03月01日

チキンカツ弁当


・チキンカツ
・ナムル
・桜漬け ナスの漬物

チキンな自分にカツを入れて勝つ!
桜の花を咲かせ成す(*´ω`*)♪
ナムルはどうすっかな((笑))  


Posted by スプレッド. at 17:53Comments(0)ゲン担ぎ受験弁当

2025年01月17日

ゲン担ぎ弁当


・とり釜飯 (点を取る)
・れんこん煮 (見通しが良い)
・エビフライ(甲殻類→合格)
・ひじき煮 (免疫力アップ)

頑張れ受験生♪いい結果が出ることを祈ってます(*´ω`*)
  


Posted by スプレッド. at 16:58Comments(0)ゲン担ぎ

2025年01月16日

メンチ勝つどーん!


・メンチ勝つ

ゲン担ぎしたくなる!!!
いい結果が出るといいな!
ウォーキングしながらそんな話ばかり(*´ω`*)  


Posted by スプレッド. at 10:50Comments(2)ゲン担ぎ

2025年01月05日

正月だよお弁当


・生姜焼き
・伊達巻
・かまぼこ
・黒豆
・野沢菜漬け
・ポテサラ

厄除けの南天を添えてみました(*´ω`*)
「正月らしくていいなソレ!」
「いいでしょ どうしたと思う?」
「どこかで買ってきたのか?」
「・・・・・・庭にあります」(猫の額にも及ばない庭)
この季節、多忙につき庭の景色を知らない夫。
全神経を生徒さんのために注いでいます(*´ω`*)
  


Posted by スプレッド. at 10:13Comments(0)ゲン担ぎ

2024年12月27日

無病息災を祈って黒豆


・焼き鮭
・青椒肉絲
・野沢菜漬け
・黒豆

糖分控えめの黒豆を煮ました。
さっぱりとした甘さがいいわ(*´ω`*)
食べすぎたら意味が無いんですけどね♡
野沢菜漬けも糖分控えめにしたら「酸っぱすぎる」と言われて砂糖を追加しました。



  


Posted by スプレッド. at 17:50Comments(0)ゲン担ぎ

・勝お結び
・よろこんぶ結び
・桜咲く大根結び
・焼きブロッコリー
・焼きえのき

カットした大根に塩をして余計な水分を抜き、梅漬けの漬け汁+砂糖を加えて漬けてみました♪
いいさくら色♡


今日は長野県公立高校の後期選抜が行われます。
(9時35分~3時半)
落ち着いて試験に臨んでほしいですね。
健闘を祈ってます!

  


Posted by スプレッド. at 08:52Comments(0)ゲン担ぎ

・タコさんウインナー
octopus wiener

おくとパス winner

pass (合格)
winner (勝利者)

・おむすび
結び
・エビフライ

頑張れ!受験生!!



  


Posted by スプレッド. at 11:54Comments(0)ゲン担ぎ

・鶏天
・おしぼりうどん

おしぼりうどん、大根、ネギをいただいたので早速夕飯に食べました♪
「おしぼりうどん」を初めて食べたのは独身の頃だったかな。
ねずみ大根の搾り汁に味噌と鰹節とネギをいれていただきます。
辛いんですよね。
今回はねずみ大根?青首大根?
すりおろしてしまって現物の写真がありません。
ねずみ大根のような気がします。
鶏胸肉で「鶏天→とりてん→取り点」を添えて。
なんと、蕎麦も茹でました(*´ω`*)






  


Posted by スプレッド. at 20:18Comments(0)ゲン担ぎ

2024年03月04日

ゲン担ぎ 勝どーん


・勝どーん
・白菜浅漬け

今週、3月6日 水曜日は公立高校の後期選抜!
ゲン担ぎとして「かつどん」いただきます。
あまり食欲がない子には「鶏天(取り点)うどん」とかいかがでしょう。
それもプレッシャーになってしまうと言うなら内緒でゲン担ぎ♪


  


Posted by スプレッド. at 08:54Comments(0)ゲン担ぎ