
・モンブラン
・アールグレイ

先日、義姉夫婦と小布施に行ってきました。
お茶とケーキでもと立ち寄った「栗の木テラス」さん。
義兄が蕎麦屋さんだと勘違い?!
入口のポスターをみて「Sobaデショ」と一言


前日食べたお蕎麦♡
義兄にとって、見た目に大差が無いようです(*´ω`*)


・豚肉とネギの辛子炒め
・野菜炒め
・手作りのり佃煮
・梅漬け
今日も一日、お疲れ様でした(*´ω`*)
お風呂って40℃で10分~20分程度、半身浴より
肩までしっかり浸かる「全身浴」が良いそうですよ。
お風呂につかるには40℃で全身浴

・BLTチーズハンバーグコッペパンサンド
(ベーコン、チーズハンバーグ、レタス、トマト)

お米、高いですよねー(>_<)
5kgと2kgのお値段に鼻血が出そう!
クーポン使って少し安くはなりましたが、、、。
1合 ≒126円だとして、1日 5合なら630円。
1日 3合なら 378円。
1食分を格安の食パンか麺に置きかえています。
お米10kgで66.66666合 約66合を何日で消費するか
我が家は1日5合くらい炊くので、13日程で終わってしまう。
備蓄米が一日でも早く店頭に並びますように!!
店頭にお米がない時のショックがお米愛を呼び覚まします。

・回鍋肉
・黒豆
・なすの漬物、梅漬け(市販品)
・野沢菜ふりかけ
母の好きな黒豆を煮ました♡
鉄鍋でもなく釘も入れなかったので黒々していません。
小分けにして冷凍しました♪今度もっていこうと思います。

2月15日 雲がとても幻想的♡

幻日を見たらやっぱりラッキー!と思います。

・焼き鯖
・青のり佃煮
・おから
・中華わかめ
・大根皮の梅塩昆布和え

浜名湖産の青のり
水洗いして味噌汁に入れてみたり♪美味しいです。

佃煮にしてみました

ゆるめの仕上がり
(砂糖、白だし、しょうゆ、酒)

懐かしの浜名湖
思い入れがあるとまた一味違いますよね(*´ω`*)