
・梅・昆布おむすび
・きゅうり
リクエストに応じて、きゅうりに塩昆布をまぶして袋に入れてみました。
お昼頃、美味しくなる予定です(*´ω`*)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

実家の庭に「たけのこ」がたくさん出てきました。
娘だからと言って勝手に掘るのはマズイですよね。
美味しそうだなー

・ハンバーグ、目玉焼き、チーズ、レタス サンド

タラの芽の天ぷら
町内の「堰掃除」に早朝から出動し、お腹がペコペコの夫。
昨日、購入したタラの芽を朝から天ぷらにして食べました。他、鯖の塩焼き、めかぶ納豆、もやしナムル、きゅうり漬物、味噌汁、ヘルシーな朝ごはんですが、ご飯は2杯(*´ω`*)

・焼き鮭
・ズッキーニとベーコン炒め
・ふきの当座煮
・こごみ
・梅漬け 昆布
今年はズッキーニの苗を2本植えてみました♪
立派な株になるかは分かりませんが、楽しみが増えました。
毎年私が苗を購入してくるのですが、今年に限って??夫が買ってきました。(なす、ズッキーニ、ピーマン、バジル、枝豆)どういった心境の変化でしょうか。

・梅・しいたけ昆布おむすび
昨夜、突如キッチンに立ち夜食を作った夫。
食べてしまった反省からか今日はおむすびのリクエスト。

野菜、豆板醤たっぷり、ニンニクたっぷり
マルちゃん正麺のスッキリした味が消えていました。
春だから?食欲旺盛!活性化してるのね。

・チキンサンド

祝い事の外食。
息子へのお土産 (はま寿司)

こちら↑↑↑とある日の握り寿司

寿司を握ってストレス解消する夫と息子
チャーハンと握り寿司は任せろと豪語します。
毎日寿司でも構わない♪ですよ。

・冷凍いちご※
・岩泉ヨーグルト

たまにですが、大谷選手が世界一と言った「岩泉ヨーグルト」をスーパーで買います。(夫が買ってくる)
結構な粘り強いヨーグルト♡
※【冷凍いちご】
格安いちご1パックのヘタを取って洗って水気をきります。
ジッパー付きの袋に入れ、砂糖大さじ2杯ほどお好みでいれます。
手でいちごを潰して、のした状態で冷凍します。
フレッシュいちごミルク、ソーダ、ヨーグルト♪
使い勝手がいい上に、罪悪感が少ない(*´ω`*)
平らに薄く凍らせるのがコツです♡
たまに無性に甘いものが食べたくなります
週末、どうしても作りたくなったカスタードクリーム

フライパンに卵1、砂糖45g、小麦粉大さじ2

まぜまぜまぜまぜ よく混ざったら

牛乳200cc入れてまぜまぜまぜまぜ

さあ、コンロ点火! 弱火でまぜまぜまぜまぜまぜ

完成!全卵のカスタードクリーム
冷ましてから 食パンに好きなだけのせます
バナナものせちゃいます♪
あんまり甘くない(>_<)
砂糖50g入れれば良かったかな
クリームパンサンドも作って夜食で食べてしまった
たまにだからね
たまにね(*´ω`*)
週末、どうしても作りたくなったカスタードクリーム

フライパンに卵1、砂糖45g、小麦粉大さじ2

まぜまぜまぜまぜ よく混ざったら

牛乳200cc入れてまぜまぜまぜまぜ

さあ、コンロ点火! 弱火でまぜまぜまぜまぜまぜ

完成!全卵のカスタードクリーム
冷ましてから 食パンに好きなだけのせます
バナナものせちゃいます♪
あんまり甘くない(>_<)
砂糖50g入れれば良かったかな
クリームパンサンドも作って夜食で食べてしまった
たまにだからね
たまにね(*´ω`*)

・肉巻き生姜焼き
・浅漬け
・ふきの当座煮
・梅漬け 昆布佃煮
昨日、母を歯医者に連れていきました。
「抜歯」希望でしたが、心臓、持病等、の薬の関係で歯科医院では抜歯出来ないと言われ口腔外科への「紹介状」を書いてもらいました。
薬との付き合い、自己判断はならぬということですね。
実家のフキを収穫して柔らかく煮てきました。
入れ歯なしでも大丈夫な柔らかさにね。
我が家用にフキを1束、貰ってきました(*´ω`*)