
紅茶のケーキ

誕生会のケーキを息子と作りました。
ゆるゆるの生クリームは息子が泡立て、トッピングのチョコも、こんな感じに。
「雑だなァ」と言うと
「♪愛をばらまいて~~努力 未来 a beautiful star♪.......」
歌いながらチョコをばらまいてました。
最近の歌はよく分かりません。
米津玄師さんが歌う「KICK BACK」という曲で、チェンソーマン(アニメ)のOP主題歌なのだとか。

角上さんのお寿司で乾杯!

オシャレなポテトのお菓子
友達からアンド ザ フリットをもらいました♪

早速チェダーチーズ味を食べてしまいます!
サクサクして美味しいです。
ゆっくりと味わって頂きたいポテトですね。
チェダーチーズは紅茶と合わせて食べてしまいましたが、お酒にも合いそうですね。
かわいい箱と包装、箱の底には

洒落た一言。
絵を見てにんまり、食べてにんまり、一言ににんまり。
ほっこりします。(*´ω`*)
ありがとうございました!!

最近作った醤油らーめん
味が濃そうですが、大丈夫?
今日も一生懸命何かを作っていると思います。
4年生の上の子は、
「学食は飽きた」
「自分で作る方が断然安い」と、お弁当を持参している事が判明。
お弁当の内容は残り物を適当に詰めているそう。
「映ないので写真は無いから」
頑張れ\(*⌒0⌒)♪

学食のそぼろ丼?
何丼か忘れたそうですが、どう見ても「そぼろ」系
ガパオライス?タコライス?かとも思いましたが、海苔が載ってるので、和風ですよね。
忘れたということは学食です。
自炊飯かと勘違いしましたが、どう見ても温玉はプロですよね(*´ω`*)

タコ飯 おむすび
蒸しダコが割引になっていたので♪購入しました。
いつもの米を炊く水分量で追加で入れたのもは、
スライスしたタコ
千切りにした生姜
白だし
塩
酒
香り付けにほんの少しお醤油
(昆布を入れ忘れました)
炊きあがると、タコの色素でお赤飯色になります。
育てている芽ネギを載せてみました。

エビマヨ
明太子
ーーーーーーーーーーー

おうちおむすび
自家製梅漬け
昨日、コンビニおむすびを久しぶりに食べました。
ずっと120円位だと思ってましたが、いつの間にかいいお値段になっているんですね。
車の中で食べるおむすびは格別です。
遠足気分になります。(*´ω`*)

ポトフ
昨夜、冷蔵庫にある野菜でポトフを作りました。
冷蔵庫掃除にうってつけメニュー。
えのきの肉巻き、ナス、片付きました。
アルモンデ献立です。
寒くなると体の中から温めたくなりますね。
2人でペロリです♪

夫が買ってきた蒸しパン
封を開けるまで肉まんだ!と
心踊っていましたが、、、。
あら、蒸しパン、、、美味しいですよ。