
・鮭むすび
ラップの上に海苔を置き、海苔に塩、ご飯、具材の順に置いてラップごとパタンと折りたたんで成形しただけ(*´ω`*)
海苔をケチったので縦長になりました。

かっぱえびせん
出たらうれしいとかかれています
前回は入っていなかったんですよね。
やっぱり出たらうれしいものです(*´ω`*)

・カニカマカニタマ丼
・中華風春雨サラダ
・おかか昆布
卵の上にトロッとタレを掛けようと思ったのですが
ふっと気持ちが途切れて「おかか昆布」を載せて終了。
おかかも昆布もカニカマもまとめて海の仲間!(*´ω`*)
それ ありじゃん!!と言い訳。⇽良くないね〜

・サラダと塩こぶむすび
ドレッシングは入れず
「このハムで野菜を巻いて食べてね」と伝えました♪

いただきもののクッキー
ポケットの中で割れてしまい残念!
そんなクッキーを見ていたら
まど・みちおさんの詩を思い出しました。
ポケットの中にはビスケットが1つ、、、、
たたいてみる度ビスケットか増える
割れたクッキーだなんて大人の発想だわね
ポケットをたたいたらビスケットが1枚ずつ増えていくなんて
夢があって楽しく歌えますね(*´ω`*)

・焼き芋
・キウイフルーツ トマト

巨大な「さつまいも」をいただきました♪
炊飯器に入らなかったので半分にカットし
炊飯器に並べました。
ネットで調べたレシピでは芋が半分浸かるくらいの水を入れてとあったので、
その通りに水を入れ、炊飯スイッチを押しました。
炊きあがり、取り出そうと触ったら「皮」が剥ける柔らかさにびっくり。でも美味しそう♡
水の量が多すぎた??かな(*´ω`*)
今日の夫のお弁当です♪
ワールドシリーズ、勢いある攻めにドキドキしながらTVを観てます。