2022年09月29日

ゴーヤ



サイズが小さいので収穫せずに放置しておいたら、
熟し始めていました。
毒々しい色の種に驚き食べられるのか検索したところ、
完熟ゴーヤのレシピがいくつも出てきました。
このゴーヤはそこまで完熟していないので、いつものように簡単に炒めて食べました。(写真撮り忘れ)

ゴーヤは
「脂肪燃焼効果が期待できる」
「免疫力を高める」
「血糖値を下げる」
などと言われ、私と夫にピッタリの食材でした♪




  


Posted by スプレッド. at 06:20Comments(2)健康


煮物
きんぴらごぼう
椎茸昆布のおむすび

ーーーーーーーーーーーー


9月28日
佐川さんから静岡の我が子に非常食を発送しました。遅延了承が条件です。
ありがたいことに息子は友人宅でお風呂をいただいているようです。
助け合える仲間がいてホッとしています。
2週間前に水とお米を届けたので、急場は凌げたようです。

一日も早い復旧を祈るばかり。


  


Posted by スプレッド. at 17:57Comments(2)手作りおべんとう

2022年09月26日

腸活 ヨーグルト


シャインマスカット入りヨーグルト


牛乳(生乳)に自分の身体に合いそうな市販のカップヨーグルトを入れて培養してます。
常温で1日~2日 放置して完成したら冷蔵庫で冷やします♪
フルーツやはちみつを入れて楽しんでいます(*´ω`*)

↑この写真の右はドリンクタイプを投入しました。



※カビなど雑菌の繁殖があるといけないので、完成後のヨーグルトを「種菌」として扱うのはやめておきます。









  


Posted by スプレッド. at 19:26Comments(0)手作り健康

2022年09月25日

鉄板焼き&おはぎ


鉄板焼き


峰福堂さんの「おはぎ」
夫のおつまみとなります。
ワインにピッタリなんですって(*ˊ˘ˋ*)
  


Posted by スプレッド. at 18:42Comments(0)おうち飯スイーツ


庭のゴーヤでチャンプル

子持ち昆布のおむすび

台風14、15号の被害があちこちで出ていますね。被害に遭われた皆様の一日も早い復興をお祈りいたします。

息子の住む街も浸水被害や停電、断水が出ています。アパートはギリギリセーフ!らしい。
本人は出かけているので、被害状況がはっきりと分かりません。
無駄な心配で白髪が増えそうです。

  


Posted by スプレッド. at 18:08Comments(2)おべんとう

魚介系豚骨ラーメン

ーーーーーーーーーーーー

県外にいる息子に会いに行った街で食べたラーメンです。
店舗はごく普通、ちょっと洒落た感じの店構え。

そのラーメンの注文方法は、テーブルに置かれたQRコードから。
①息子がスマホでQRコードを読み取る。
②スマホに表示されたメニューから注文を確定させてデータを送信する。
③データを厨房で読み取り、調理をする。
④ホールにいる店員さんがラーメンを運んでくる。
⑤支払いはスマホ決済、カード決済、現金決済のいずれか選択出来る。
(親が支払うので現金払いにしました)

世の中こんな風に変化しているのね。
サクサクと注文出来る息子たちはZ世代には容易なことかもしれない。
わざわざ店員さんを呼ぶ必要もないしね。
でも、なんだろう、心にすきま風が吹いたような寂しい感覚。
まだロボットが注文を取りに来てくれた方温かみがあると思う。
古い人間だといわれてもいいわ。
アナログなお店が無くなりませんように。


  


Posted by スプレッド. at 19:36Comments(0)外食


自炊のチャーハン


ヒロシ+自家製梅漬けおむすび

トマトと巨峰のサラダ

ーーーーーーーーーーーー
サキベジ!といいつつ野菜が少ない。
朝食と夕食に大量の野菜を食べます(*´ω`*)






  


Posted by スプレッド. at 11:54Comments(0)大学生ごはん自炊飯おうち飯おべんとう

2022年09月21日

献血そうめん


献血そうめん

??????そうなりますよね。
人生で2度目の献血をした我が子。
献血の後に頂いたソースを
そうめんにかけてみました。
名付けて「献血そうめん」だそうです。
なんのソースなんでしょう(*´ω`*)

大学生の長い夏休みも終わります。  


Posted by スプレッド. at 14:46Comments(0)大学生ごはん自炊飯健康

あさりのしぐれ煮おむすび

むきあさりを生姜たっぷりのしぐれ煮にしました。

ーーーーーーーーーーーー
台風一過の朝、家の周りはさほど被害がないように見えます。
みなさんの地域は大丈夫でしょうか。


今日はサークルの仲間と初のディズニーランドを満喫する予定の息子でしたが、台風14号の影響を考え、数日前に中止としたようです。
無謀なことをせず、賢明な判断ができたんですね。

  


Posted by スプレッド. at 09:15Comments(0)手作りおべんとう

2022年09月18日

大学生が作った唐揚げ


唐揚げ

鶏むね肉の唐揚げに見えます。
近所のスーパーは高いのだとか。
自炊をして初めて底値を知った事でしょう。  


Posted by スプレッド. at 13:29Comments(2)大学生ごはん自炊飯手作り