
・たまご、ベーコン、レタス サンド
たまごもベーコンも見えない(>_<)

スーパーで買った小松菜の切り株
少し水を入れたマグカップの中で成長してます。
すっかり忘れて5日くらい経っただろうか。
面白いのもう少し放置しておこう。

・チキンの塩焼き
・しめじとパプリカソテー
・ナスの焼き浸し
・自家製福神漬け
・梅と甘酢しょうが

・よもぎあんぱん
・クロワッサンあんこサンド
「美味しいあんぱんはいかがですか」とドラマのあの子が言うから食べたくなってしまった。
普通の「あんぱん」が売り切れていて残念!!

ケシの実がのったあんぱんが食べたい(*´ω`*)

・醤油ラーメン

サービス プリン

先月 東武動物公園の帰りに寄ったラーメン屋さんです。
煮干しと豚のスープです。
穂先メンマもチャーシューも美味しいです。
味は少し濃いめです。
(つけ麺用のポットが置いたあったので自由に希釈出来て良かった)
まさかのサービスプリンは美味しかった♡
久しぶりの「ホカホカの布おしぼり」に感動しちゃいました。

・大根、人参、きゅうり、アスパラガス サラダ
・カップ麺
今年度の町内の役員名簿が配布されました。
今年も「自警団」の欄に夫の名前が入っています。
息子「自警団ってさ、何するの?」
私「災害や犯罪の防止とかでしょ」
息子「バットマンも自警団だけど同じかな?」
バットマンと同じなら相当カッコイイなーと妄想。
役というのは色んな場面でつきまとう。
今日は大学の入学式で来賓として出席してます。
こっちはあと少しで任期終了する。
お陰様で色々な場面で経験出来ないことを経験させて頂いていると思います。

・ナムル(作り置き)
・レタスとハム
・こむすび 明太子、梅、昆布
おむすびの小さい版「こむすび」
一年に数度と無い寝坊をしました。
明日はいつもより2時間早く出勤するからよろしく
と言われたのに。
今日に限って爆睡(>_<)
目覚めてびっくりの朝となりました。
朝食も弁当も間に合いはしましたが、夫のウォーキングはお休みです。
日曜日のウォーキングは人も車も少ないので気持ちいいですよ。

・酢鶏
・メンマ
唐揚げのリメイク♪砂糖、ケチャップ、酢、醤油で味付け(*´ω`*)
あっ、、、、ごま油入れ忘れた事を今思い出しました。

寝ようかと思ったら姪からLINEが来ました。
とても幸せな笑顔で素敵な二人♡
いいお式になったようです。
指輪を左右につけていたので「指輪、右手なの?」と聞いたら「本当はドイツは右手なの」と返事。
ドイツは右手の薬指が一般的なんだそうです。
じゃ日本式にしたのかな。
幸せならどっちでもいいわ!!幸せにね(*˘︶˘*).。.:*♡

・マーボーナス
・カニカマ入り玉子焼き
・小松菜ソテー
・メンマ
袋に入った格安の既製品のメンマを買ったんですが、好みの味じゃなかった(>_<)匂いも苦手。
洗って、茹でこぼして、好みの味に♡ これなら食べられる。

・ポークチャップコッペパンサンド
豚肉と玉ねぎを炒め ウインナー入り
ケチャップ、ウスターソース、塩コショウ、味
(少し醤油とコンソメも入れた)
長い名前になってしまったな(*´ω`*)
朝食の納豆に付いていたカラシをトッピング
袋のまま入れればよかったかな