2023年10月21日

時短 アサリの砂抜き



洗った貝に50℃のお湯を注ぐ
10~15分放置

洗って終了


時間がある時は3%の塩水につけて4時間ほど放置して砂抜きをしますが、
忙しい時はお湯に頼ります。
「ちょっと熱くて入れないお風呂」をイメージしてくださいね(*^_^*)
その程度の温度です。


  


Posted by スプレッド. at 09:17Comments(0)手抜き簡単

・銀ダラ粕漬け焼
・ナスとピーマンマヨ炒め
・ほうれん草と卵のソテー
・焼明太子


銀ダラの粕漬け、子どもの頃はよく食卓に並びました。
最近は高くて躊躇しますね。
これは小ぶりだったので割と安くて、手が出ました(*^_^*)

ーーーーーーーーーーーーーー
いただいた「メドーセージ」の花が咲きました♪落ち着きのある紫色に惹かれます。








  


Posted by スプレッド. at 15:45Comments(0)おべんとう

2023年10月19日

豚肉のパン粉付け焼き


・豚肉のパン粉付け焼き
・サラダ チーズ トマト
・明太子

薄いロース肉をトンカツにしようと思ったのですが、揚げ油が無かった!
そんなわけでフライパンで焼きました。
  


Posted by スプレッド. at 15:29Comments(0)おべんとう

2023年10月18日

焼肉弁当


・焼肉
・目玉焼き
困った時の焼肉弁当!
焼肉のタレはありがたいです。
ーーーーーーーーーーーーーー

父と子の炒飯対決

それぞれ美味しい♡
薄味のしっとりと濃い目のパラパラ。混ぜたらちょうどいい塩加減(*^_^*)
今回はドローということで。

色々なストレス解消法がありますね。
夫は炒飯の動画を見ること、作ることが解消法なんです♪

皆さんのストレス解消法は?




  


Posted by スプレッド. at 13:50Comments(0)おべんとう手抜き

2023年10月18日

ちゃたまやのカステラ



ちゃたまやのカステラ

ザラメがたっぷり♡
カリカリポリポリの食感が楽しいです。


なんと言っても濃厚な味わい(*´ω`*)
キレのいい甘さが好きです。


ーーーーーーーーーーーーーーー

先日、佐久にて知人におすすめのスイーツ店を教えてもらった夫が向かったお店は、
佐久市桑山にある
「ブラウンエッグファーム直営店 ちゃたまや」 さん。
他にもたくさんスイーツがあったそうだけど、売り切れていたんだとか。






  


Posted by スプレッド. at 06:25Comments(0)スイーツ

2023年10月17日

厚揚げ牛肉巻き


・厚揚げ牛肉巻き
・素揚げかぼちゃ
・れんこん炒め煮
・枝豆
・たまごやき



今日も懲りずにローズマリーを使ってみました♡

先程、インフルエンザの予防接種をしてきました(>_<)
いくつになっても注射は苦手です。



  


Posted by スプレッド. at 17:27Comments(0)おべんとう

・ローズマリー香るポークソテー
ポテト添えて
・高野豆腐の卵とじ


ローズマリーとセージを沢山いただいたので♪早速使ってみました。
味付けはシンプルに塩コショウ。
赤ワインも入れてみました。

「あれっ?! すごく美味しい♡」が食べた感想です。
なぜって、ローズマリーの香りが強すぎて部屋が「ローズマリー香る」なんですよ。ハーブが強すぎるのは嫌だと思ったんですよね。
確実にリピあり!!もっと沢山ローズマリーを入れても良かったかも。


ここに揚げポテトを投入しました。

サイモン&ガーファンクルの「スカボローフェア」がぐるぐるぐるぐる(*^_^*)





  


Posted by スプレッド. at 19:52Comments(2)おべんとう

2023年10月15日

体重リセット弁当


・かぼちゃ煮物
・れんこん炒め煮
・ウインナー
・自家製ゆかりとゴマメ塩のおむすび

「秋の夜長」食欲が止まらないため、少しばかり体重が増加傾向にある夫。
この一食でリセットできるとは思いませんが、気休めにローカロリーにしてみました(*^_^*)

  


Posted by スプレッド. at 09:29Comments(2)おべんとう健康

2023年10月14日

煮込みハンバーグ弁当


・煮込みハンバーグ
・目玉焼き
・フランクフルトソーセージ

昨日、小ぶりのハンバーグを野菜、きのこと共に煮込みました。
ソースはビーフシチューのルーを使ってます♪




  


Posted by スプレッド. at 13:00Comments(0)おべんとう

2023年10月13日

焼き鮭弁当


・焼き鮭
・卵焼き
・ポテトサラダ
・ちくわチーズ




  


Posted by スプレッド. at 15:00Comments(0)おべんとう