
・焼き明太子むすび
・ふき味噌むすび
・ウインナー
・卵焼き
・かき菜のおひたし塩こぶ和え
食卓にお花があると気持ちが優しくなります(*´ω`*)
生け花の余った花を小瓶にさしたんだね。
瓶が小さくはないかい?
そう言いたいところだけど捨てるよりいいわね。

はみ出た桜が綺麗すぎるじゃないですか。
「はみ出た?!」
手前にせり出した生け方を何と言うのかは知らないですが、プチ花見♡(ケイオウザクラ)

・塩昆布、焼き鮭おむすび
・豆腐入りハンバーグ
・サラダ
ひき肉に水切りした豆腐、極細みじん切り玉ねぎ、卵、調味料を入れたハンバーグを作った。(試作)
とても柔らかい仕上がり♪
玉ねぎなしのバージョンもよく作ります♡
この頃、入れ歯が合わなくなってきた両親。
これなら入れ歯がなくても食べられそう(*´ω`*)
新しく入れ歯を作るか否か。
入れ歯安定剤を使ってはいるけれど、不安定なんですよね。
自分の歯でも入れ歯でも歯は大切ですね。

・焼き鮭
・ひじき煮
・カニカマ炒り卵
・ミョウガ味噌漬け
・自家製梅漬け
今日は肌寒いですね。
こちら桜は咲いていませんが、梅は満開です♪
今日みたいな日は「花冷え」と言っていいのかな。
花粉や黄砂でマスクが手放せませんが、マスクをしていても微かに梅の花の香りが感じられる朝でした。

・鶏胸肉唐揚げ
・味たま
・チーズレタス巻き
・舞茸とウインナーのオイスターソース炒め
・ふき味噌
味たまの味付けは「麺つゆとオイスターソース」量は適宜ですが、(凡そ 麺つゆレンゲ1杯:オイスターソース小さじ1程)
漬けた汁がもったいないので、舞茸とウインナー炒めの味付けに使いました♪