2022年06月14日
大学生が作るラーメン

醤油ラーメン
ほうれん草を初めて茹でたんじゃないかな。
ーーーーーーーーーーー
大学のサークルが始動するようです。
兄から送ってもらった「おさがり」の道着で、剣道ともうひとつサークルに入るとか。
おさがりをなんの躊躇もなく着てくれる息子に感謝!!
2人とも結局はそこ(剣道)に行き着くのよね。(*^_^*)
この記事へのコメント
スプレッドさん、こんばんは!
息子さんのラーメン、彩りも良くて美味しそう!
大学のサークルも始まるんですね(*^^*)剣道、素敵!!どうしてオリンピック競技にならないんだろう?とかねてから不思議に思っています。
息子さんのラーメン、彩りも良くて美味しそう!
大学のサークルも始まるんですね(*^^*)剣道、素敵!!どうしてオリンピック競技にならないんだろう?とかねてから不思議に思っています。
Posted by MARIA
at 2022年06月14日 21:44

MARIAさん こんにちは。
ありがとうございます♪
オリンピックね。フェンシングのように当たれば光って点数が出るのとは違って、相手に当たってもカウントされない時があります。
「残心」がないと1本にならないんです。
「残心」って、緊張感がある次に繋がる姿勢を保持していることなんです。この見極めが世界共通ならいいんですが。
私もオリンピックに入れて欲しいと願うところです。
あと早すぎて見えない。(*^_^*)
常にスローモーションじゃないと。
面白いんですけどね~。
私は見る専門ですが、高校生辺りから振りが早すぎて、技が見えなくなります。
長々語ってしまいました。
ありがとうございます♪
オリンピックね。フェンシングのように当たれば光って点数が出るのとは違って、相手に当たってもカウントされない時があります。
「残心」がないと1本にならないんです。
「残心」って、緊張感がある次に繋がる姿勢を保持していることなんです。この見極めが世界共通ならいいんですが。
私もオリンピックに入れて欲しいと願うところです。
あと早すぎて見えない。(*^_^*)
常にスローモーションじゃないと。
面白いんですけどね~。
私は見る専門ですが、高校生辺りから振りが早すぎて、技が見えなくなります。
長々語ってしまいました。
Posted by スプレッド.
at 2022年06月15日 06:53

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。