2022年12月20日
アップルパイ

アップルパイ
いよいよリンゴが「ボケ」てきました。暖かな部屋に置いてしまったからでしょうか。
リンゴを砂糖、バター、レモン汁と共に煮詰めて冷凍パイ生地に載せて焼きました。
リンゴが多すぎて?重量感があるパイが完成しました。
生地が潰れたのは言うまでもなさそうですね。
土日と2日かけて食べ切りました。
この記事へのコメント
こんばんは(^^)
ずっしりした美味しそうなアップルパイ、美味しそうですね♡
リンゴはフジでしょうか、もうボケて来ちゃったんですね(/ _ ; )
私はボケたリンゴはジャムにしちゃいます(^^;
冷凍のパイ生地って凄く便利ですが、オーブン使いこなしていなくて(苦笑)
トースターでも大丈夫かな(・・?)
ずっしりした美味しそうなアップルパイ、美味しそうですね♡
リンゴはフジでしょうか、もうボケて来ちゃったんですね(/ _ ; )
私はボケたリンゴはジャムにしちゃいます(^^;
冷凍のパイ生地って凄く便利ですが、オーブン使いこなしていなくて(苦笑)
トースターでも大丈夫かな(・・?)
Posted by ミナコ
at 2022年12月20日 18:47

ミナコさん こんにちは。
オーブントースターでも焼けます!
焦げちゃうといけないのでホイルを被せるといいかもー。
パイだけ焼いてジャムをつけたら最高ですね♪つや出しの卵黄を塗ると絶対美味しい!(*´ω`*)
このリンゴは多分シナノスイートです。フジはまだ元気!!
オーブントースターでも焼けます!
焦げちゃうといけないのでホイルを被せるといいかもー。
パイだけ焼いてジャムをつけたら最高ですね♪つや出しの卵黄を塗ると絶対美味しい!(*´ω`*)
このリンゴは多分シナノスイートです。フジはまだ元気!!
Posted by スプレッド.
at 2022年12月21日 19:33

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。