2023年06月27日

ちくわの蒲焼

ちくわの蒲焼
・ちくわの蒲焼
・朝どれのきゅうりとミニトマト
・カブの漬物

朝どれのきゅうりとミニトマトが最高(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡



同じカテゴリー(おべんとう)の記事画像
完熟ピーマンと豚肉の炒め
豚肉と小松菜炒め弁当
酢鶏弁当
梅こんぶおむすび
ホタテご飯弁当
カツサンド
同じカテゴリー(おべんとう)の記事
 完熟ピーマンと豚肉の炒め (2025-05-24 10:36)
 豚肉と小松菜炒め弁当 (2025-05-23 14:04)
 酢鶏弁当 (2025-05-22 16:54)
 梅こんぶおむすび (2025-05-20 14:57)
 ホタテご飯弁当 (2025-05-19 17:01)
 カツサンド (2025-05-15 15:53)

Posted by スプレッド. at 09:17│Comments(4)おべんとう格安
この記事へのコメント
おはようございます♪
ちくわの蒲焼を作ろうと思ってちくわを買ってきたところです。
麺つゆに絡めればいいのかな?思っていますが作り方を教えてください(;^_^A
Posted by ゆたか。ゆたか。 at 2023年06月27日 10:05
ゆたか。さんこんにちは。
蒲焼もう作られましたか?
私の作り方はいい加減なレシピですけど、
ちくわは丸まってしまうので、縦に1筋包丁入れて開いてから格子に切込みを入れてあります。下まで包丁は入れてないてをす。
小麦粉を表裏につけてフライパンで焼いてあります。
ビタちく2本位ならば
タレは、、、
・砂糖 1
・酒1
・みりん1
・醤油1
全部レンゲ1杯くらいです。
タレが多め希望なら倍にしてくださいねー。

麺つゆなら
水と砂糖だけでもいいのかな?
美味しく出来るといいですね。


砂糖は調整してみてくださいね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
Posted by スプレッド.スプレッド. at 2023年06月27日 17:01
レシピありがとうございました♪
小麦粉は少し前に古くなって捨てちゃったし、うちにはスティックの砂糖しかないわでちくわ煮みたいになってしまいました(・・;)
次回材料を揃えてリベンジします(泣)
Posted by ゆたか。ゆたか。 at 2023年06月27日 17:45
ゆたか。さん こんにちは。
ちくわ煮もいいですね♪
糖尿の心配があればお砂糖は避けたいですよね。
小麦粉も無くても大丈夫ですよ。
つけない人はつけませんし。

おでんのちくわが1番好きです。(*ˊ˘ˋ*)
Posted by スプレッド.スプレッド. at 2023年06月28日 12:56
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。