2023年11月20日

金時と紅あずま

金時と紅あずま

・金時の大学芋(揚げ蒸し焼き)
・紅あずまの素揚げ
・ちくわの炊き込みご飯風
・ほうれん草おひたし
・ゆで卵

金時と紅あずま
金時(左)
紅あずま(右)
いただき物なんです♪

なんと紅あずまの種イモはスーパーで売られていた物なんですって。




同じカテゴリー(おべんとう)の記事画像
完熟ピーマンと豚肉の炒め
豚肉と小松菜炒め弁当
酢鶏弁当
梅こんぶおむすび
ホタテご飯弁当
カツサンド
同じカテゴリー(おべんとう)の記事
 完熟ピーマンと豚肉の炒め (2025-05-24 10:36)
 豚肉と小松菜炒め弁当 (2025-05-23 14:04)
 酢鶏弁当 (2025-05-22 16:54)
 梅こんぶおむすび (2025-05-20 14:57)
 ホタテご飯弁当 (2025-05-19 17:01)
 カツサンド (2025-05-15 15:53)

Posted by スプレッド. at 09:08│Comments(2)おべんとう
この記事へのコメント
スプレッドさん、こんにちは!
 昨日千葉の従兄弟夫婦からお土産で紅はるかと紅あずまをもらったところで、スプレッドさんのブログを読んで
 うわ!ビンゴだわ(*^^*)と一人PC
前でニッコリでした。従兄弟夫婦も「素揚げすると美味いよ」って言っていました♪
Posted by MARIAMARIA at 2023年11月20日 10:37
MARIAさん こんにちは。
おイモがビンゴ♡
しかも2種。
千葉のおイモ美味しそうですね。
明日のお弁当に入るかな?
MARIAさんから教えていただいた大学芋の作り方で作りましたよ。
簡単で美味しいですね。
Posted by スプレッド.スプレッド. at 2023年11月20日 17:40
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。