2024年06月20日
ドラゴンフルーツ

・ドラゴンフルーツ
いつも気になっていたドラゴンフルーツが半値以下で買えた。
はねだし品だから味も含めての価格なんだろうか。
早速切って食べてみた♪
んんん???
薄味のキウイフルーツを想像したいたんですが、もっと薄い。
氷入りのレモンジュースを飲み終えて、氷が水になった頃の味?(笑)
遠くに酸味を感じました。
食感はキウイとか、硬めのモモのような。
ドラゴンフルーツは「サボテンの仲間」
水分をしっかり蓄えている果実です。
サボテンの生えるような乾燥地帯で飲水を探した時にこの実に出会えたら、
間違いなく元気になると思います。
夫は「スッキリしていていい!」だそう。
この後、皮も茹でて食べちゃおうと思っています。
これはベトナム産でしたけど、メキシコや国産もいつか食べてみたいです(*´ω`*)
この記事へのコメント
スプレッドさん、こんにちは!
ドラゴンフルーツ、皮も食べられるのですか?
ずいぶん前に実家の両親と一緒に奥飛騨に行ったときにドラゴンフルーツのビニールハウス栽培開店(開店というのか?)に出くわして中を見物したことを思い出しました(*^^*)
私も久しぶりにスーパーで購入してみようかな♡
http://blog.livedoor.jp/photomaria/archives/2007-09-22.html
ドラゴンフルーツ、皮も食べられるのですか?
ずいぶん前に実家の両親と一緒に奥飛騨に行ったときにドラゴンフルーツのビニールハウス栽培開店(開店というのか?)に出くわして中を見物したことを思い出しました(*^^*)
私も久しぶりにスーパーで購入してみようかな♡
http://blog.livedoor.jp/photomaria/archives/2007-09-22.html
Posted by MARIA
at 2024年06月22日 13:52

MARIAさん こんにちは。
今、リンゴみたいに皮をそいで、茹でて、わさび醤油漬けにしてあります。
漬けマグロっぽいらしいですよ。
そんなわけない!でしょうけど、
そーゆー話を聞くと直ぐ試したくなります。
サボテンだからクセもなさそう。
MARIAさん
皮の漬けマグロ風の感想は明日のブログにて♡
ああ楽しみ。どんな味だろー。
スーパーで普通の価格ならもっと味が濃いのかな。また是非教えてくださいm(_ _)m
今、リンゴみたいに皮をそいで、茹でて、わさび醤油漬けにしてあります。
漬けマグロっぽいらしいですよ。
そんなわけない!でしょうけど、
そーゆー話を聞くと直ぐ試したくなります。
サボテンだからクセもなさそう。
MARIAさん
皮の漬けマグロ風の感想は明日のブログにて♡
ああ楽しみ。どんな味だろー。
スーパーで普通の価格ならもっと味が濃いのかな。また是非教えてくださいm(_ _)m
Posted by スプレッド.
at 2024年06月22日 19:38

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。