2024年07月29日

分厚いサンドイッチ

分厚いサンドイッチ
・BLEサンド
ベーコン、レタス、エッグ

食パンの4枚スライスが1枚だけ余っていたので、サンドイッチにしました。
分厚いっ!!
「でーあるでー」
「なに?!DRD??」
「食いであるでー 食べごたえがあるでー」
わかる人にはわかる(*´ω`*)
分からなくてもイイ。



同じカテゴリー(おべんとう)の記事画像
完熟ピーマンと豚肉の炒め
豚肉と小松菜炒め弁当
酢鶏弁当
梅こんぶおむすび
ホタテご飯弁当
カツサンド
同じカテゴリー(おべんとう)の記事
 完熟ピーマンと豚肉の炒め (2025-05-24 10:36)
 豚肉と小松菜炒め弁当 (2025-05-23 14:04)
 酢鶏弁当 (2025-05-22 16:54)
 梅こんぶおむすび (2025-05-20 14:57)
 ホタテご飯弁当 (2025-05-19 17:01)
 カツサンド (2025-05-15 15:53)

Posted by スプレッド. at 16:47│Comments(2)おべんとう手抜き
この記事へのコメント
英語?いぇ、関西語?!!

ダメだ。脳裏にこだまする
「でーあるでー」(爆)!!!
レタスがしゃきしゃきで、でーあーるでー!
Posted by ahw (アキュラシーヒーリングワークス)ahw (アキュラシーヒーリングワークス) at 2024年07月29日 20:53
ahwさん こんにちは。
笑ってくださってありがとー。
今でも使われてるのか分かりませんが、方言だと思います。
母は今でも食べ応えあると「でーあるな」と言います(爆)
信州は縦長ですから方言もバラバラ。
時々、懐かしい言い回しを忘れたくなくて使います!
Posted by スプレッド.スプレッド. at 2024年07月30日 15:58
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。