2024年09月06日

なんちゃっておこわ

なんちゃっておこわ
・醤油おこわ
・しらすの甘辛煮
・はんぺんバター醤油焼き
・うりの漬物

昨日テレビで見た「長岡の赤飯」を食べたくなってしまった。
金時豆はなし、もち米もなし、でも食べたい(*´ω`*)食いしん坊!
いつものお米に(3合)お餅を2つ投入して炊き上げたご飯はなんちゃって「もち米」。
醤油、砂糖、みりん、出汁を合わせたものを炊き上がったご飯に投入して混ぜ合わせました。
お味はどうなんでしょうね。
長岡花火を観ながら醤油味の赤飯を食べるのだそうですよ。
長岡に行く予定も無いので、なんちゃってで勘弁してもらおう。




同じカテゴリー(おべんとう)の記事画像
完熟ピーマンと豚肉の炒め
豚肉と小松菜炒め弁当
酢鶏弁当
梅こんぶおむすび
ホタテご飯弁当
カツサンド
同じカテゴリー(おべんとう)の記事
 完熟ピーマンと豚肉の炒め (2025-05-24 10:36)
 豚肉と小松菜炒め弁当 (2025-05-23 14:04)
 酢鶏弁当 (2025-05-22 16:54)
 梅こんぶおむすび (2025-05-20 14:57)
 ホタテご飯弁当 (2025-05-19 17:01)
 カツサンド (2025-05-15 15:53)

Posted by スプレッド. at 12:02│Comments(4)おべんとう
この記事へのコメント
スプレッドさん、こんにちは。

すごく美しくって、美味しそう~♪
お弁当参考にさせて頂きます。
(なんちゃってもち米)もいいなぁ。
いつか、作ってみたいです。

ありがとうございます。
Posted by Jelly.Jelly. at 2024年09月06日 13:00
スプレッドさん、こんにちは!
 美味しそう(*^^*)
醤油味の御赤飯って初めて知りました!
 長岡の花火大会、今年BSでちょっとだけ観ましたがやっぱりTVだと迫力が違うんでしょうね^^;
 あ。今年は地区の花火大会もなくなってしまって真近で花火を見る機会がなくなりました(T_T)
Posted by MARIAMARIA at 2024年09月06日 13:56
Jelly.さん こんにちは。ありがとうございます。
今年はお米のありがたさが身に染みてます。
連日「かさ増し」してます。
本物のもち米には敵わないですが、美味しいです♪
大したものも入ってませんが、お弁当ってなんだかほっとして
幸せ♡ですよね。
Posted by スプレッド.スプレッド. at 2024年09月06日 15:10
MARIAさん こんにちは。
長岡の花火、今年初めてBSで観ました。フェニックス最高でした♡
ここ数年、手持ち花火すらやらなくなって、夏が終わります。
トホホ。

所変われば品変わる。醤油味の赤飯は驚きました!!(*´ω`*)
日本は広い!!ですね。
Posted by スプレッド.スプレッド. at 2024年09月06日 15:17
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。