2024年08月15日

みかんそうめん


・みかんそうめん
去年購入した自宅用のおみやげ
「みかんそうめん」
静岡産だとばかり思っていたが
製造は高崎市の㈱樽沢さんだった

「ねぇねぇナポリタン?」と我が子が一言。
そう思わせたのなら盛り付けが失敗ですね。
鼻から抜けるみかんの香りが好きな人と嫌いな人と分かれる味。
本物のみかんとレモンを追加したいと思う私でした(*´ω`*)



  


Posted by スプレッド. at 20:59Comments(6)おうち飯

2024年08月14日

エビチャーハン


・エビチャーハン

有頭海老の殻まで炒めてエビのいい香りがするチャーハン♪
我が子渾身の作(*´ω`*)
やみつき海苔がいい仕事してるわ。  


Posted by スプレッド. at 21:04Comments(0)おうち飯


・グリーンカレーヌードル
インスタントラーメン

肉、夏野菜たっぷり茹でた鍋に麺をいれて1分半煮込むだけ。
粉末スープとグリーンペーストを入れて完成♪
麺はチキンラーメンに似ている。
結構辛い!冷たいものに逃げたくなる夏にこそたべたいお味(*´ω`*)
(業務スーパーさんで購入 原産国名:タイ)


  


Posted by スプレッド. at 14:41Comments(0)おうち飯格安世界の料理

漬けマグロ??

いえいえ、ドラゴンフルーツの皮です!

りんごの皮を剥くように薄皮を剥いてから茹でました

醤油とわさびで漬けマグロならぬ
「漬けドラゴンフルーツの皮」

昨日、根曲がり竹ご飯と食べたら味がごちゃごちゃしてしまったので、
今朝、白ご飯と共に♡
魚の匂いがしない赤みのマグロと同じ歯ごたえ!!
鼻が詰まっていたら全く分からないぐらいマグロ((笑))?!
冬瓜とかに近いのかな?と予想していたので
驚きました
精進料理にいいわね(*´ω`*)
海と無縁の乾燥地帯でマグロっぽい食材があるとはね。



  


Posted by スプレッド. at 10:02Comments(2)おうち飯

・焼き鮭
・卵焼き
・小松菜おひたし
・若竹煮 淡竹


・ヘルシーナポリタン
糸こんにゃく、えのきをパスタ代わりにしました。
玉ねぎ、ナス、ベーコン、ウインナー、ピーマン、パセリ、バジルと炒めて、ナポリタン風に味付け。
炭水化物は無しです。
  


Posted by スプレッド. at 09:38Comments(0)おうち飯おべんとう健康

2024年06月09日

息子ラーメン


・マーボーナスラーメン
マルちゃんZUBAAAN!
インスタントラーメンにお弁当用の余った麻婆茄子をトッピング。
インスタントラーメンですけど、
作ってもらえる幸せ(*´ω`*)を噛み締めてます。
  


Posted by スプレッド. at 18:42Comments(0)おうち飯

2024年06月08日

コンニャクの唐揚げ


・コンニャクの唐揚げ※
・焼き鮭
・ふきの当座煮
・自家製梅漬け
・サラダ (ポン酢、ごま油)

※コンニャクの唐揚げ
コンニャクを1度茹でこぼします。
細かく切込みを入れてから1口大にカットし、「冷凍」します。(半日)
取り出して「解凍」したコンニャクをきつく絞って水を切ります。
醤油、みりん、しょうが、ニンニク、塩コショウ等で下味をつけます。

片栗粉、小麦粉を適宜まぶして170~180℃の油で揚げました。(2~3分)

しつこく5分も揚げてしまってちょっとカラリとしすぎ?!

いつかTV番組で紹介された「コンニャク唐揚げ」に挑戦してみました。
食感がとても不思議なんですよね。
コキンとしたというか、肉?ではないな。軟骨の柔らかいバージョンが近いのかな。
夫はポン酢とごま油を掛けたらおいしいと言っていました。
お肉が苦手な人にはピッタリだと思います(*^^*)

  


Posted by スプレッド. at 13:36Comments(2)おうち飯おべんとう健康

2024年06月05日

たまごサンド


・たまごサンド


昨日、カレーも無いのに「ナン」と「食パン」を買ってきた夫。
今朝、コンビニでレトルトカレーを1つ買って朝カレーを食べました。
夫が買ってきた食パンですが、見た目は最高ふんわり。
でも塩気がまるでないのが残念。
入れ忘れ?減塩?私の味覚異常?




  


Posted by スプレッド. at 14:21Comments(0)おうち飯おべんとう

2024年05月28日

ヘルシー弁当


・野菜炒め
・ネマガリダケ土佐煮
・ウインナー
・焼きちくわのり佃煮和え
・自家製梅漬け

夜中から降り続く雨のせいか気圧のせいか頭痛がやみません。
「天気痛」なんでしょうかね。

雨音は私にとって心地よいので、眠れない時は「雨音」(ひたすら雨の音)をYouTubeで流す程好きです。
夜中の雨音は爆音すぎました(>_<)
  


Posted by スプレッド. at 09:21Comments(2)おうち飯

・モウカザメの唐揚げサンド

ケチャップ多め、ブラックペッパー多め希望


・りんごバター※


※りんごバター
りんご2個、バター60g位、砂糖30~80g
(あれば色止めにレモン汁少々)
皮をむいたりんごを8等分くらいにしてスライスし、塩水につけて色止めをする。

りんご、バター、砂糖、あればレモン汁を器に入れてレンチン。
ラップなしで10~15分位。
もちろんフライパンや鍋で加熱してもOK。

我が家は糖や油を気にしているので、砂糖は少なめの30g位。バターも50g位。
砂糖が少なめのためあまり長期保存が出来ない気がするので、ビニール袋に入れて冷凍保存してあります。
お味は、アップルパイのシナモン無しの味を想像していただければ♡


  


Posted by スプレッド. at 09:29Comments(0)おうち飯手作りスイーツお菓子