2022年11月01日

ナンを作る

ナンを作る
ナン

ナンを作る

完成した写真を撮り忘れました。
お焼きをこねる要領で作ってます。
粉と水以外にも少し調味料が入っています。
粉は強力粉250gくらい
塩4gくらい
少しオリーブオイル30ccくらい
水適宜 170cc~くらい
イースト菌6gも入れてあります。
お焼きのようにこねて、ボールにラップをして30分ほど寝かせて(発酵)させてあります。
寒いとイースト発酵が進まないので、コタツの隅に置きました。
好みのサイズにちぎって、打ち粉をして麺棒で伸ばし、フライパンで両面焼きました。(弱火)

私の体はバターNGなので、オリーブオイルを使用してます。

ナンを作る
発酵の写真↑↑↑ですが、指が写り込みました。( ̄▽ ̄;)
ひと回り膨らんだ状態になってます。


同じカテゴリー(おうち飯)の記事画像
納豆パスタ&リボベジ
ニラせんべい(肉入り)&お弁当
レタス炒め& 鮭とレタスのチャーハン
山菜三昧
ニラと野菜のおやき
バーガーサンド & タラの芽天ぷら
同じカテゴリー(おうち飯)の記事
 納豆パスタ&リボベジ (2025-05-16 14:54)
 ニラせんべい(肉入り)&お弁当 (2025-05-09 16:23)
 レタス炒め& 鮭とレタスのチャーハン (2025-05-08 11:20)
 山菜三昧 (2025-05-04 16:08)
 ニラと野菜のおやき (2025-05-01 14:11)
 バーガーサンド & タラの芽天ぷら (2025-04-29 10:09)

Posted by スプレッド. at 19:28│Comments(0)おうち飯手作り
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。