・鮭フライ
・こごみ天ぷら
・ズッキーニ、ウインナー炒め
・野沢菜漬け

ごま塩を振りかけると、とぉーくにお赤飯を感じます♪
美味しいですよね♡



  


Posted by スプレッド. at 15:50Comments(2)おべんとう

・ニラせんべい

「ニラせんべいでも作って」とニラをたくさんいただいてしまいました。
朝食はニラせんべい(*´ω`*)1人1枚。
タンパク質もちゃんと摂りたいので、豚ロースを載せて焼きました。
お味はもちろん砂糖味噌!!


・こごみとわらびのおひたし
・昆布おむすび
こごみ もいただき物です♪

  


Posted by スプレッド. at 16:23Comments(0)おべんとう

・レタスとベーコンのからし炒め
・野沢菜おむすび(梅入り)

いただき物の無農薬レタス♡柔らかくて美味しい♪

朝から「鮭とレタスのチャーハン」
どこかで食べたレタスチャーハンを思い出しながら
夫が作りました。
さっぱりしてます(*´ω`*)

  


Posted by スプレッド. at 11:20Comments(0)おべんとう健康

・鶏肉とトウモロコシの炒め物
・香草ウインナー

今日は粉物の日だそうです 5月7日(こな)
初めて知りました。
  


Posted by スプレッド. at 16:20Comments(0)おべんとう

【ワラビのアク抜き】
重曹が無い時のわらびのあく抜き
小麦粉 大さじ4
塩 小さじ1
2リットルくらいの水に溶いて火にかけます


沸騰したらわらびを入れて4分茹でます
(茎の切り口が乾いていたら 少し切り落とし、アクが出やすくしておきます)


茹で上がったら流水で流し、水に15分さらして完了
一晩置く手間が省けますが、鮮やかなみどりではないです

重曹を用いてのアク抜きが一般的ですが、祖母は灰を使ってアク抜きをしていました。
子供の頃の記憶ですが、灰がやたらと活躍していた記憶があります。クレンザーとしても使ってましたね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あるはずの「重曹」 を探すも見つからず、記憶を辿ったら去年アリの駆除用に使い切った事を思い出せました。
重曹1と粉砂糖1を混ぜてアリの通り道におきます。
粉を食べてしまった蟻は、蟻酸と重曹が反応して、、、。
どの程度の効果があったのかは分かりません。
ある程度の駆除は可能です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日のお弁当はおむすび1つときゅうりの漬け物です

  


Posted by スプレッド. at 13:24Comments(0)おべんとう簡単

2025年05月05日

美味しいおむすび


・木島平米のおむすび
・山菜おひたし(せり、わらび、こごみ)

道の駅 FARMS木島平で購入したお米

美味しい(*´ω`*)

実は菜の花よりも山菜とお米が目的でした。
ただ、お米は各家庭1つしか購入出来ないんですよね。
何年か先に そんな時代もあったねと言える時代が来るのかしら。  


Posted by スプレッド. at 09:40Comments(0)おべんとう

2025年05月02日

ヘルシー弁当


・ごま塩梅結び
・ナス、きゅうり、人参、ブロッコリーの塩昆布和え

ヘルシー過ぎですが、本人希望なので、簡単なお弁当。
朝ごはんをしっかり食べるのでカロリーは大丈夫!


ここ2日、洗濯物を外干ししたら、くしゃみと咳が止まらない。
なんのアレルギーでしょう(>_<)


  


Posted by スプレッド. at 09:43Comments(4)おべんとう

2025年04月30日

移動の日はおむすび


・梅・昆布おむすび
・きゅうり

リクエストに応じて、きゅうりに塩昆布をまぶして袋に入れてみました。
お昼頃、美味しくなる予定です(*´ω`*)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

実家の庭に「たけのこ」がたくさん出てきました。
娘だからと言って勝手に掘るのはマズイですよね。
美味しそうだなー
  


Posted by スプレッド. at 11:11Comments(0)おべんとう

・ハンバーグ、目玉焼き、チーズ、レタス サンド


タラの芽の天ぷら

町内の「堰掃除」に早朝から出動し、お腹がペコペコの夫。
昨日、購入したタラの芽を朝から天ぷらにして食べました。他、鯖の塩焼き、めかぶ納豆、もやしナムル、きゅうり漬物、味噌汁、ヘルシーな朝ごはんですが、ご飯は2杯(*´ω`*)




  


Posted by スプレッド. at 10:09Comments(2)おべんとう

2025年04月28日

焼き鮭弁当


・焼き鮭
・ズッキーニとベーコン炒め
・ふきの当座煮
・こごみ
・梅漬け 昆布

今年はズッキーニの苗を2本植えてみました♪
立派な株になるかは分かりませんが、楽しみが増えました。
毎年私が苗を購入してくるのですが、今年に限って??夫が買ってきました。(なす、ズッキーニ、ピーマン、バジル、枝豆)どういった心境の変化でしょうか。

  


Posted by スプレッド. at 16:25Comments(0)おべんとう