2023年11月10日

ロコモコ弁当


・ロコモコ
・ポテト
・ほうれん草バターソテー
・人参漬物



三色弁当を作るつもりで肉を解凍しましたが、食べやすさを考えてハンバーグにしました。秋ナスのみじん切りも加わってボリューム満点のハンバーグになりました。(*´ω`*)

  


Posted by スプレッド. at 15:34Comments(0)おうち飯

2023年11月09日

2種の弁当


・大根と人参のスティックサラダ
・カブの漬物
・鮭結び
・卵焼き


・豚と長ネギの生姜焼き
・卵焼き
・カブの漬物

「ヘルシーにスティックサラダとおむすびがいいな」
簡単そうに言いますけど、おむすびって意外と大変だと思います



  


Posted by スプレッド. at 15:25Comments(0)おべんとう

2023年11月08日

焼き鯖と里芋


・焼き鯖
・里芋のみたらし ※
・かに玉卵焼き
・紫キャベツとレモンのラペ



※里芋のみたらし
皮をむいた里芋をくし切りにし、電子レンジで2分程加熱。(生焼け防止のため)
レンジから取り出して塩少々と片栗粉をまぶし、油を敷いたフライパンで炒め焼きします。カリッと焼けたら、最後に味付けします。
砂糖、醤油、水を加えて絡めて出来上がり。
里芋の量にもよりますが、
砂糖 3
醤油 1~2
水 3~4 位の割合です。
今朝は里芋2個だけでしたので、小さじを使ってます。
  


Posted by スプレッド. at 13:02Comments(0)おべんとう

・豚肉とナスの中華味噌炒め
・ベーコン、ほうれん草、卵ソテー
・紫キャベツのレモンラペ※
・自家製梅漬け

※紫キャベツ、レモンの皮、レモン汁、塩コショウ、砂糖で一晩漬け込みました。
爽やかな味♪




  


Posted by スプレッド. at 09:14Comments(0)おべんとう

2023年11月06日

えのきの肉巻き弁当


・えのきの肉巻き
・目玉焼き
・カブの醤油麹漬け
・ブロッコリー
・自家製梅漬け



今夜から雨になりそうですね。
体を冷やさないように♡ご自愛ください。  


Posted by スプレッド. at 09:16Comments(4)おべんとう

2023年11月05日

豚肉の醤油麹炒め


・豚肉と厚揚げの醤油麹炒め
・わかめ入り卵焼き
・ウインナー
・昆布佃煮
・自家製梅漬け

TVをつけたら駅伝のハツラツとした応援団が映りました。
全日本大学駅伝が始まりましたね♪

路上の応援があると無いじゃモチベーションが違うんだとか。
先月の諏訪湖マラソンに出た方がそんなことをこぼしたそう。

この大会、今年は声出し応援OK。
さぞかし大声援で盛り上がることでしょう。
抜きつ抜かれつの走りを見るのは楽しいです。(私は走れませんが(>_<))











  


Posted by スプレッド. at 08:16Comments(0)おべんとう

2023年11月04日

焼き鮭弁当


・焼き鮭
・焼きしいたけ チーズマヨ
・卵とキクラゲの炒め物
・自家製梅漬け
・ごまめ塩

肉厚なしいたけが美味しいです♡


  


Posted by スプレッド. at 09:01Comments(0)おべんとう

2023年11月02日

オムライス


・オムライス
・しめじとほうれん草のソテー
・ウインナー
・紫キャベツの甘酢漬け
・豚ロース焼き

まだ庭のトマトを片付けていません。
固めのミニトマト、今週がヤマかな。



  


Posted by スプレッド. at 09:17Comments(0)おべんとう

2023年11月01日

ちくわの蒲焼


・ちくわの蒲焼
・大学いも
・サラダ



今日の新聞で「ビタンミンちくわの70%が長野県で消費されている」事を知った。(スギヨのビタンミンちくわ)
これは紀文のちくわですが、長野県民のちくわ愛は凄いですね。
手軽な魚は鯖缶も♪同様。
どちらも骨抜きにされちゃいますね♡

  


Posted by スプレッド. at 13:02Comments(0)おべんとう格安