思い出の「ビックマック」

・ビックマック

お弁当を忘れた日、ビックマックを購入した我が子。
注文は巨大なタッチパネルで操作。
注文、カード決裁をすると番号の書かれたレシートが出てくるそう。
出来上がったら番号で呼ばれるシステム。
ニュージーランドはほとんどがキャッシュレス決済なため、現金は持ち歩かず。クレジットカードを使いビックマック、ポテトを購入。

ビックマックは日本のものより気持ち大きく、また「ピクルス」の量が多くて驚いたとのこと。
一番記憶に残っているのはフライドポテト。
「ポテトしょっぱい!マジでしょっぱい!驚いたよ」

家庭料理、レストラン、いずれも味が濃いのはお国柄のようです。

思い出の「ビックマック」
これはマックチキン
日本はいつの間にか無くなりましたよね。



同じカテゴリー(世界の料理)の記事画像
野点
本格的なインドカレー
酒蔵見学
こねつけ&明太おむすび
おやき
チキンビリヤニをいただいた
同じカテゴリー(世界の料理)の記事
 野点 (2025-05-03 22:04)
 本格的なインドカレー (2025-03-30 11:12)
 酒蔵見学 (2025-03-14 22:46)
 こねつけ&明太おむすび (2025-02-16 15:25)
 おやき (2025-01-23 17:20)
 チキンビリヤニをいただいた (2024-12-19 18:29)

Posted by スプレッド. at 22:06│Comments(0)世界の料理
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。