2023年11月12日
簡単チーズケーキ

【材料】
クリームチーズ
卵2個
バニラアイス

常温に戻したクリームチーズを泡立て器でクリーム状にします 。
全卵2つとドロドロに溶けたバニラアイスクリームも追加して混ぜます。

酸味が欲しかったのでレモン汁も入れてみました。

型に流し入れて180℃のオーブンで35分焼きました。
粗熱をとって、冷蔵庫冷やして完成です。

思ったほど甘くなくて、砂糖を入れた方が良かったかな。
※SNSで流れてきたレシピで作りました。
レモン汁1/2個分 の追加はオリジナルです。
この記事へのコメント
スプレッドさん、こんにちは!
美味しそうなチーズケーキ!バニラアイスとクリームチーズで作るんですね♪全卵というのも良いですよね、レシピで卵黄2個とか書いてあると、(じゃあ、余った卵白はどないしたらええんや?)とその時点でくじけちゃいます(^^ゞ
美味しそうなチーズケーキ!バニラアイスとクリームチーズで作るんですね♪全卵というのも良いですよね、レシピで卵黄2個とか書いてあると、(じゃあ、余った卵白はどないしたらええんや?)とその時点でくじけちゃいます(^^ゞ
Posted by MARIA
at 2023年11月12日 11:56

MARIAさん こんにちは。
白身の行方ねー。
おっしゃる通り。
この前、台湾まぜそばを作った時なんですが、
最後に卵黄をのせるというレシピで、全卵をのせました。
それでもしょっぱくて!
カルボナーラも全卵(*´ω`*)
です。
このケーキ、アイスの代わりに牛乳と砂糖でも変わらない味でした。
味覚音痴??
白身の行方ねー。
おっしゃる通り。
この前、台湾まぜそばを作った時なんですが、
最後に卵黄をのせるというレシピで、全卵をのせました。
それでもしょっぱくて!
カルボナーラも全卵(*´ω`*)
です。
このケーキ、アイスの代わりに牛乳と砂糖でも変わらない味でした。
味覚音痴??
Posted by スプレッド.
at 2023年11月12日 13:43

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。