
・焼き鮭
・ナスベーコンチーズ焼き
・ふきの当座煮
・麦ご飯
・自家製梅漬け

Kさんからふきをたくさん頂いたので煮付けました。
なんと筋を取らずに煮付けてあります。
まだ若いふき、しかも採りたて。
Kさん流は筋を取らず、下茹した後、圧力鍋で10分、冷めてから蓋を開けるのだそうです。
我が家に圧力鍋はないので、
下茹5分、水、砂糖、麺つゆ、ほんの少しごま油を入れて煮汁がひたひたの状態にし、クッキングシートを落し蓋にしてコトコト30分以上煮ました。
もしかしたら40分以上?
(草取りをしていて時間が分かりません)
筋が全く気にならないです。
柔らかくて美味しい♪(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
しばらくはこのふきを楽しめると思ったらあっという間に終わりました。残ったフキを使って今日は身欠き鰊と煮てみます。